31話「シェードマンの逆襲」



 月の下。
 ヘリコプターで、パストビジョンの発生地を見下ろす光博士。
 時空タワーの完成も間近で、不明な点が多いものの、パスとビジョンの安定化は順調だという………
 過去からのウイルスには、今も注意しなければならない。
 ――と、EMERGENCYのサイレンが………

  「トリノウイルス?」

 しかし、送られてきた映像は―――――――半年前のものだった。
 戦う、シェードマンとレーザーマンである。


 全ての画面いっぱいに広がる、シェードマンの断末魔の顔………………………………


アイスマン こ、これは一体……何のアニメだったんデスか………
 そ、それは、毎週思っているよ………誰もが…
アイスマン ……い、いきなり反則デスよ!
 せ、先週、あまり良い評価をしなかった、罰が当たったのかな…………
アイスマン 兎に角、前回と落差ありすぎ!!。
 ええと……このHPを立ち上げてから、感想を始めたのが―――うわ!『戦慄のバースデープレ
ゼント』から……(しかも、『氷のアステロイド城』は見ていない)
アイスマン ろろろ………ろくにシリアスでもない、ギャグ中心の話ばかりレポートしてきたんデスね!!
 しばらくお茶らけた展開が続いていた中、いきなり薄暗く、ドシリアスな話になって、これを書い
ている奴(四谷餅屋)が拒否反応を(わかりやすく言えば、びびっているんだ)!!
アイスマン 今まで散々おちょくってきたくせに、いざとなったらこの有様ですか………
 と、とにかく……
アイスマン 怖すぎデス………
 こんな事でみっともない………(泣)本当は嬉しいはずなのに………!!
アイスマン でも、この部屋中の画面全部にシェードマンの顔って…………子どもがみたら泣きますよ…


 帰国した伊集院炎山。

 アメロッパで入手した情報を、ネット警察にて説明している。その議題の中心は―――――――カーネル。
 いつもロックマン達を救ってくれる、謎のナビ。
 調べた結果、オペレーターが判明した。
 画面のカーネルの横に、やや壮年の男が映し出される。

 名は、バレル。元アメロッパ軍の大差だった男。

  「この人だよ!ネビュラグレイ事件の時に、俺を助けてくれたのは!」

 彼は軍人。そして、カーネルも20年前に、戦闘用として、アメロッパ軍の軍事ナビとして開発された。

  「軍事ナビか……どうりで強いわけだね」

 電脳世界で、ブルースと並ぶロックマン。
 以前、カーネルを修復した際、アメロッパの古いシステムが使われていることは判明した時、アメロッパ軍は
「そのナビは存在しない」との返答をよこしてきたのだが………

  「つまり、軍事機密」

 アメロッパ軍にも顔のきく、IPCが、その秘密を割り出したのだ。


 その頃………アメロッパの時空タワーにて………

 システムが打撃を受けたのをよそに………

 パストビジョンの発生地では……

 両腕をもがれたままのシェードマンが実体化し、月に吼えていたのだった。

 とびかう無数の蝙蝠………


アイスマン 何やらもう、普通に炎山さんが………。
 映画の事もさらっと普通に話してくれているね(見ていない人には何がなんだかわからないだ
ろうけど)
アイスマン 軍事用ナビ……改めて言われると、本当に戦うためだけに作られた存在、という事で、カーネ
ルの強さがより一層明確に……
 皆覚えていると思うけど、サーチマンも軍事用ナビなんだよね。
アイスマン 彼も屈指の実力者デスけど、カーネルに対してだと、やはり凄みなどで負けてしまう……リーダ
ー経験の有無と、抱えている謎の違い?
 今回は、(サーチマンは好きだし、決して貶す訳じゃないけど)他のナビと一線を画したカーネルの
重みが、良く解る回だったね(本当にいろいろな意味で!!)。
アイスマン 更に言うと、ブルースと炎山の有り難味も!!
 ブルース………本当に良く帰ってきてくれたよ……!(四谷餅屋はブルロク派でもある)
アイスマン 相変わらず、この二人は現実世界でパートナー同士のやり取りがあったな……
 と思った途端に、二人仲良く並んで話してますね!!
 し、しかし……
アイスマン これが始まりに過ぎなかったんデスね……


 「バレルさんに協力してもらうわけにはいかないの?」

 当然の熱斗の質問に、炎山は静かに答え始めた。


 ―――以前、アメロッパへ行った時のこと

  帰る間際、熱斗とロックマンは、車の中から、とある軍人の埋葬を見た。

  その墓には、その前ロックマンを助けてくれたナビ………カーネルと同じナビマークが、刻まれていたのだった。



 「あれは、バレル大佐の葬式だったんだ」



  その葬儀の二日前に…………

  どこか、古く懐かしい音楽をかけながら、車椅子に腰掛ける老人。

 「デューオ………私の闘いは、これから始まるのだ………」


  新型の(!)PETは床に落ち……………。

 彼は、自宅のアパートにて、老衰で死亡したのだという。

 それでは、ネビュラグレイ事件の時、熱斗を救ってくれた、あの若々しいバレルは!?
 追い討ちをかける様に、亡くなる数日前に、公園でたまたま撮られた、大佐の最後の写真が映し出された。

 そこには、あまりに年老いた彼の姿が映っていたのだった。
 ネビュラグレイ事件は、あの葬式の何ヶ月も後。どう考えても、辻褄が合わない。
 名人は、トリノウイルスが過去からやってきたのと同じく、カーネルもパストトンネルをくぐってやってきた存在で、
バレルも同じ様に、時空を越えたのではないかと推測する。

  「確かに、あの時の島も、時空に歪みが生じていた」

 二言三言しかあの時セリフがなかったがブルースも、あの事件を思い出してつぶやく。

――――――
 その頃、ニホンのある町の建設現場に、何者かが降り立っていた……

 うわ………切ない……
アイスマン そして、新鮮な恐怖!
 それなりに、バレルさんについては、予測はついていたけど、こんな形で改めて話されると………
「私の闘いは……」―――随分昔に聞いたせりふなんだけどね。どんな気持ちで息を引き取ったの
かな…
アイスマン それ以上に、以前の恩人が、実際あった時と写真での年齢が違っていて
実はもう死んでいるはずの人物の上、その葬式まで知らず知
らずに目撃していた
という話に、途轍もないホラー要素を感じる管理人は、これか
らどう生きていけばいいんデショウ?
 逝くしかないね。
アイスマン  …………もう少し、赤組の帰還を堪能できれば良いのに……
 小心者の、性だね。それにしても、しっかりと書いているね、老バレル。
アイスマン 登場人物の老後の姿を、ここまできっかりと書くのは、この年代の少年向けアニメでも珍しくないデ
スか?
 今度、新しいバナーを、ネオWWWの面々から、ワイリー・転助・ガウス・コオリスキーに変えようかと
管理人は本気で考えているらしい……(本当に、実話)
アイスマン お客を自分から減らしてどうするんです………。


――――――
 しかし、カーネルが開発されたのは、20年前。その時バレルは30歳だった筈だが、どう見ても最後の写真の彼は、50歳
どころか100歳は超えている(熱斗談;大袈裟……)
 と、そこへ電話が。
 町で、ダークロイドが出現したのだという……。


 怒り狂い、町を破壊しまくるシェードマン。
 久々にWでクロスフュージョンだ(名人の『さんはいらない』も、映画並に決まっているv)!!

  「……リーガルは、どこだぁ…………!!」
  「リーガル?」

  「おまえはリーガルに負けたんだ!!」


 当然ながら(泣)更に激怒して迫り来るシェードマン。
 強い。
 とても勝てないが……!

  「ニードルキャノン!」

 助太刀に来たのは、CFニードルマン・大園ゆりこ!
 マグマシードで動きを封じ(すげえ嫌な感じで)、Pアドバンス・ギガキャノン エレメントソード(強すぎ……)
止めを刺す二人。
 何とかシェードマンを退けた二人に、ゆりこはデューオの遺伝子を受け継ぐ者として、パストビジョンの発生地こそ全て
の謎をとく鍵をと教える。
 彼女の手の、デューオの紋章に、驚く二人。


 さて、手負いのシェードマンは、電脳世界の奥深くに横たわっていた。
 バブルマンが駆け寄り、助け起こそうとするが、虫の息の彼は、ダークチップを求め……


 時空タワー(しかし、このネーミング…)へ、ヘリでやってきたネットセイバーS(異常にはしゃぐ熱斗と、たしなめもしない
所か
、少し嬉しそうな炎山
)。
 リーガルに殺られる前に、たまたまバリアーをも破って、シェードマンは流れ込んできたらしい。
 時空の歪みも、電脳世界だけは制御できそうなのだという。
 祐一郎氏は、過去の世界へ、ロックマンとブルースを送り込むことを提案する。


 その頃、いつぞやのDチップ工場では、犬飼と西古が、新しいルートの開拓と、チップの開発に勤しんでいた。
 そこへ、侵入者が………
 プラグインしたビーストマンとフラッシュマンの前に立ちはだかるのは…………………バブルマンだ。
 二回ほど蹴飛ばされるも、必死でその奥のシェードマンを守る。
 程なくして、ダークチップの要素?に浸かっていたシェードマンが復活。
 身のほど知らずにも(泣)攻撃するフラッシュマンだが、勝てるはずもない。
 放たれる、赤い光線。

 四散するフラッシュマンの腕………!

 それが、千切れたままになっていた、シュードマンの元へ!!

 怒りに任せて、攻撃するビーストマン(こいつらやっぱり仲良いなぁ………汗)

 「ほお………中々いい腕だ。―――――もらうぞ!!



 繰り返される惨劇!!



アイスマン 久々の、赤青そろってのCF!!同時の変身シーン(?)!!
 ここで結局協力するのが、CFだというのがナビ好きとしては少しアレだけど、ストリームから見始めた人、生粋の炎熱派
には『これぞEXE!!』という展開だね。
アイスマン Pアドバンスも久しぶりデス!――――多分、考えられる限り、一番攻撃力のある奴じゃ……?
 「ギガキャノン」に対して、「エレメンタルソード」……何やら経済力の差を感じないでもないけどね……
アイスマン にも関わらず、シェードマンは結局生きているなんて………
 「リーガルはもういない」位のことを言えば、少しは大人しくなったかもしれないのに………なんであんなに火に
油を注ぐような発言
を………(泣)
アイスマン  改めて、本当に強かったんですね、シェードマン・……AXESSでの死に様が、あまりにもあっさりしてたり、「5」と「ボクら
の太陽」で対戦ゲームの的扱いされていたりしたから、どこかで甘く見ていましたよ………(泣)
 …………いずれ、アステロイドとして、何かしょぼいオペレーターの元に再登場するんかな?とか思ってたけど、本人が
そのまま来るとはね………
アイスマン それにしてもアステロイドになると、本当に前世の記憶とかをなくしてしまうんデスね。バブルマンを蹴っ飛ばした時は、
単純に忘れてただけかと思いましたけど。
 かつての親玉を忘れるくらいだからね……犬飼も、どこでシェードマンの噂なんかを聞いたんだか(泣)
 すっかり忘れてたけど、Dチップなんかまた作るから、本当に世界は滅亡へ……(泣)
アイスマン あの腕、元に戻すのに時間がかかりそうですね…………(泣)
 すげえ不恰好な分、恐怖も倍増…………
アイスマン そして更に……
 平気で自分息子と友達のナビに、冒険(最早そんなレベルではない)を強い
る祐一郎博士にも恐怖!!
アイスマン あと、あの腕ですが――――漫画は違うので例えとして恐縮ですけど、これで首だけになっても生き<ていて、
色んなナビの体のパーツを組み込んでいったら、トラウマです
よ!!
 を、それはそれで、子ども向けアニメのラスボス風ではあるけれども………
アイスマン       腕   → 「怪力さと、器用さはビーストマンにフラッシュマン!!」
      体   → 「ボディの強靭さはマグネットマン!!(木に弱いけど)」
      足   → 「素早さはシャドーマン!!」
      背中  → 「泳ぐ時にはシャークマン!!」
      その他 → 「取り外しに色々便利なスカルマン!!」
 やめてえええぇぇぇえ!(泣)…………

 ―――真っ赤な月の下。
 二十年前の世界へ行く準備は、順調に進められていた。

 「不安か?」
 「全然。――って言ったら嘘になるかな。でも好奇心で一杯なんだ。20年前の電脳世界なんて……」
 「フッ、俺もだ」

 用意は整った。時空に開いたトンネルに、まさに二人が入り込もうとした、その時…………
 現れたシェードマン(with フラッシュマン&ビーストマン’Sアーム)!!
 ロックマンを咄嗟に守るブルースだが、歯が立たず。



 ロックマンを掴み挙げる、シェードマン。

 苦しむロックマン。

 「私の邪魔をするな、小僧!!」

 光る―――――牙。

 首筋に。






 ガブリ!!



 倒れる二人を残し、過去の世界へ旅立つシェードマン。バブルマンも、後を追った。

 と――――突然光に飲み込まれる世界。

 障害を起こすシステム。パストトンネルは、元々ロックマンとブルースのみを向かわせる予定だったので、重量オーバーなのだ。

 「光博士!!何か、変な映像が送られてきています!」
 「パストビジョンか!?」

 「いいえ………




  「リアルタイムです!!



 ―――映っていたのは、この世の地獄と化した現実世界。
 夥しい数のダークロイドと、その指揮をとるバブルマン。

 ―――ダークロイドニュース……

  今やダークロイドの数は人類の数をはるかに上回り、アメロッパの極北で細々と残る人間も、最早抵抗力を失い、 実に世界の
90%が制圧されている………(プク)
   20年間に渡る、人類の戦争も、終結寸前………(プク)



  瓦礫の町に、そびえたつ、シェードマンのブロンズ像(with フラッシュマン&ビーストマン’Sアーム)…………

アイスマン ああああ………本当に征服されてしまいましたよ、人類………
 こ、こんな事は今までになかったよ!?
アイスマン じ、「時間モノ」って怖いデスね……
 改めてそうだね。実際にどんな大量破壊兵器よりも、ずっと恐ろしい……標的になった存在が、初めから
無かった事にされてしまうんだから。
アイスマン  四谷餅屋が今回一番怖がっているのはここデスね!今から、「時間怪談」の恐ろしさについて語り始めた
ら、ここのスペースが容量を軽くオーバーしてしまうので、端的に例をあげましょう。
 例えば、楽しい時間を過ごしていたと思えば、地上では時間が過ぎ去って、本当の孤独に陥り、老いて死
ぬことになった浦島太郎。
 「自分の息子に将来殺される」という予言に従って、隔離したものの、生き残った子どもに捨てられた事を
恨まれて、結局妻を寝取られ、殺されたオイディプス王。
 あるペルシャの金持ちが、自分の庭師が朝方死神に出会い、暇を貰いたいというので、イスファハンに逃
してやる。ところがその直ぐ後、死神がその金持ちの前に現れてこう言う。

 「何故あの男を逃がしたのだ。私は明日、ペルシャではなく、イスファハンで仕事をする予定だったのに」

アイスマン  予定された運命への挑戦。逃げられずに消されていく存在………
 もう取り返しも付かなくなった未来の為に、過去にまで来て一人で戦う物語・「ターミネーター」、「12モンキー
ズ」(まだまだあるだろう)
 世界で最初に、SFとして「タイムマシーン」を登場させH・G・ウェルズの小説でも、死んだ恋人を生き返らせ
よう として、主人公は何度も過去へ旅立つのに、どうしても違う形で、恋人は殺されてしまう………

 ――――こういう時間モノって
 @「絶対に歴史は変えられないパターン(↑の奴。例えば、戦争を止めようとして、過去の発端の政治家を
   殺しても、別の奴か他の国が戦争を始めたりする)」と、

 A「変わってしまうパターン(ドラエもん、あと、タイトルは忘れたが、原始時代で、ハエを一回踏んだだけで、
   戻ると自分の国が全体主義国家になっていたって話を読んだ)」

 B「二つの世界が出来てしまうパターン(ドラゴンボールとか?)」

がありますけど、EXEの場合は?

 そりゃ、アレだけ変わっちゃってるんだから、Aじゃない?
アイスマン  ………一番、時間論理とかの整合性をつけるのに難しいパターンですね(本人達の記憶はどうなるのとか、
タイムパラドックスとか)
 世界中があれだけ変わったのに、時空タワーだけが残っているって時点でおかしいけどね(まあ、最もな理
由を来週つけてくれるさ。パストトンネルの近くにいたから影響を受けない、だとか)
アイスマン  何か、映像的に暗い絵が続きそうですね………想像してみて下さい。実体化して群がるカットマンやボウ
ルマンに、なす術もなく20年間も虐殺されていき、お寒いアメロッパの北で、何とか、でも無気力に生き
長らえる人類
……
 しかも、頼みの綱のロックマンはもう……ああ、どうしたいいんだ!!

DSロック、大好きだけどさ)

アイスマン  ストリームでロックマンがDS化したら、代わりにロールがCFして戦う、何てことも予想して怖くなりましたけど
、この分だとそれはないデスね(歴史が変わっちゃったから、皆生まれていない)。
 紋章を持っている人間だけ、デューオの試練だとか何とか言って、まだ残っているとか?
アイスマン  それで、チャーリーやテスラさん、ジャスミンやライカと協力して歴史を元に戻すと?それは……良いデスね!
でも、結局はカーネルが一人で解決してしまいそう……(ブルースが、理想としては熱斗がロックマンの為に頑
張 ってくれないかなあ……)
 今週は久々のブルロクでうれしかったんデスけど…………
 兎に角、目がいつになく離せなくなったよ
アイスマン  でも、こんな事をやっていいんですかね?
アイスマン ただでさえ最近のPTAは過保護だっていうのに、腕がちぎられた状態だとかで、批判されません?
 ―――批判されてなんぼだよ。それに、全くこういうアニメの悪影響がないわけじゃないだろう(と言うか、最近
の少女漫画は確かに無節操すぎるようで…………)
アイスマン その内、もっと今よりメジャーになったら、絶対に

「PETを通じてロックマンと話している光熱斗は、ゲームに興じる会話ベタな現代っ子の象徴」

とか、したり顔で言い出す評論家が出てきますよ!(ドラエもんの文庫の後書きで、本当に↑という事を書いてた
評論家がいた)

 仕方ないさ。台湾じゃ、既に、「犯罪率が上がったのは、日本から輸入しているアニメやゲームが悪い」って
本当に言われているらしいし、四谷餅屋なんぞ、小学生の時、
屋上から飛び降りても髪が逆立つだけで死な ないと思い込み、本当に飛び降りて死んだ奴がいるか
志村ケンのコントを見てはい けない
って担任から注意されているんだ。今に始まった事じゃないよ。
アイスマン 一部の馬鹿な犯罪者のせいで、何に対しても、そうやって言ってくる大人はいるんですね!
 ―――ロックマンEXEを見て、

 本当に、  斧を振り回す小学生!!       ローラースケートで、階段の手すりを駆け下りる小学生!!

       笑顔で発砲する小学生!!      両手に刃物を構えて回転しながらジャンプする小学生!!

       カレー屋で無銭飲食をする小学生!! 学校にも行かず、シェフを目指す小学生!!

       遠慮なく「おばさん」と言う小学生!!  クレープを初めから連れに奢らせる予定の小学生!!

       親に潜水艦をねだる小学生!!    CGアイドルのコスプレを街中で行う小学生!!

 ―――何て事に?うわー、大変だあ(超棒読みで)




「補足」へ続く